【ダイエットやトレーニングをキッカケに
生涯現役をサポートしたい】
TAiKANストーリー(私がこの道を選んだきっかけ)
私は、幼少期からサッカー一筋(10年間)で大事な試合や選考会の前に、よく大きな怪我をしてしまい私の競技人生は挫折の連続でした。「自分は、どうして大事な時に怪我をしてしまうのか?」この時の疑問が、私がこの道に進むターニングポイントの一つでした。膝の靭帯を断裂し、選手生命は絶たれましたが、サポート側でスポーツに携わりたい。漠然な夢を持ったまま高校最後の年を過ごしました。
就職と進学で悩んでいる中、自分と同じように怪我や痛みで困っている人を助けたいという気持ちが強くなり、医療の道に進学を決意し、柔道整復師の学科を3年間通いました。
その後は、夜間のアスレティックトレーナー学科に通いながら、接骨院で知識と技術を磨きました。卒業後、名古屋の整形外科病院リハビリテーション科に勤務。小学生~高齢者の方々のリハビリ、トレーニング指導を担当させて頂く中で、トレーニングとアフターケアの重要性を実感しました。
整形外科病院では、1日に40人近くの患者様を診るため、一人15分〜20分しか関わる事が出来ませんでした。
治療をしていく中で、「もう少し患者様に携わる時間があれば」と、 葛藤の中で日々を過ごしていました。そして、いつしか目の前の患者様のために自分の持っている全てを注ぎたいと思うようになりました。
この経験から、私がパーソナルトレーナーを始動するに至った動機のひとつとして、【よりよい効果の追求と提供】があります。
「単なるストレッチだけでなく、しっかりとしたアフターケアを行い、トレーニングと組み合わせれば、通常のトレーニング以上の効果が出せる」
「そこに食事指導を掛け合わせればさらに効果を引き出せるのではないか」
「しかし、一般的な整形外科やスポーツジムで決められた時間内では、効果的な指導を行うことは困難」
「ならば、実現できる施設を立ちあげよう」
こうして、【完全個別性パーソナルトレーニン専門】体幹トレーニングスタジオTAiKANというスタイルにたどり着きました。

■代表トレーナー
小林 祐一
■出身地
静岡県浜松市
■生年月日
1987.7.23
■血液型
O型
■趣味
トレッキング、旅行
■内緒の趣味
スノードーム集め
■家族
奥さん
■特技
料理
■苦手な事
片付け (よく奥さんに怒られます)
■今行ってみたい場所
「よしが浦温泉ランプの宿」
石川県能登半島最先端に位置する
温泉旅館です。
【皆様へメッセージ】
いつまでも女性として綺麗であり続けたい
いつまでも男性としてカッコよくあり続けたい
いつまでも好きなスポーツを続けたい

よいカラダ、理想のカラダを手に入れるために必要なことはまず、「自分のカラダのことをよく知り、理解すること」です。
運動を長く続け、健康を保ち続けるため、カラダを整えるトレーニング、ストレッチなどのセルフケアのご提案をさせて頂いております。
お客様それぞれの問題解決や目標達成を最短距離で導き、5年後、10年後の楽しい人生に繋がるような、そんな存在でありたいと思っています。
【保有資格】
・柔道整復師 (国家資格)
・日本体育協会公認アスレティックトレーナー (認定資格)
【トレーナー実績】
よしだ整形外科クリニックリハビリテーション科勤務
常葉大学浜松キャンパスサッカー部専属トレーナー
岩手国体静岡県トライアスロンチーム
実業団バイクレーサー (専属トレーニングサポート)
ウィンドサーフィン選手 (専属トレーニングサポート)
某現役Jリーガー (専属トレーニングサポート)
【カラダのお悩みはTAiKANの
パーソナルトレー二ングで根本改善!!】

従来のジムなどで提供される運動とは違い
姿勢や動きの質にこだわった
体幹トレーニングをぜひ体感ください。
TAiKANのレッスンを受けることで
下記のようなお悩みが改善されます。
◼︎エステや整体では変わらなかったスタイル
◼︎猫背や反り腰姿勢・O脚やX脚
◼︎湿布やマッサージでは良くならない痛みや不調
◼︎スポーツ動作で怪我をしやすいカラダ
◼︎間違ったトレーニングで偏った体型
ご興味のある方は、こちらからお問い合わせ下さい。

24時間対応 ネット予約はこちらをクリック!
➡http://taikan0723.com/pcreserve.php